JEITAテープストレージ専門委員会コラム
「JEITAテープストレージ専門委員会ホームページの使い方」
JEITAのサーバ移行に伴い、委員会のホームページを引っ越しました。
それに伴い、公開資料への外部からのリンク方法を簡略に出来るようにしましたので、以下のURLを是非お気に入りに追加してご活用ください。
◆各資料へのリンク方法
・テープシステム技術資料
http://home.jeita.or.jp/cgi-bin/about/detail.cgi?ca=1&ca2=292#tape_system
・テープストレージの製品動向
http://home.jeita.or.jp/cgi-bin/about/detail.cgi?ca=1&ca2=292#tape_storage
・データマイグレーションの必要要件 ~継続的マイグレーションによるデジタルデータの長期保存~ http://home.jeita.or.jp/cgi-bin/about/detail.cgi?ca=1&ca2=292#migration
・テープストレージの活用 / 暗号化機能:必要性と優位性
http://home.jeita.or.jp/cgi-bin/about/detail.cgi?ca=1&ca2=292#encryption
・テープドライブの最新技術
http://home.jeita.or.jp/cgi-bin/about/detail.cgi?ca=1&ca2=292#technology
・テープメディア保管寿命評価
http://home.jeita.or.jp/cgi-bin/about/detail.cgi?ca=1&ca2=292#jumyou
・テープカートリッジの取り扱い方について
http://home.jeita.or.jp/cgi-bin/about/detail.cgi?ca=1&ca2=292#cartridge
・テープドライブ/テープメディアの互換性
http://home.jeita.or.jp/cgi-bin/about/detail.cgi?ca=1&ca2=292#compatibility
・データ交換標準化に向けたラベルフォーマットの調査結果(ドラフト版)
http://home.jeita.or.jp/cgi-bin/about/detail.cgi?ca=1&ca2=292#label_format
(社)電子情報技術産業協会(JEITA) テープストレージ専門委員会
イメーション(株) 西田 博光
JEITAテープストレージ専門委員会「テープ出荷容量ほぼ4000ペタバイトに!ディスク容量に肉薄」
JEITAテープストレージ専門委員会「2010年度委員会活動報告と今後の活動」
JEITAテープストレージ専門委員会「テープシステム技術資料のご紹介」
「ビデオデコーダーとLTOの違いとは?」 -JDSF・JAVCOM・JEITA 2011年夏季技術交流セミナーでの講演概要-
2011年のデジタルデータ量は1.8ZBに! -増大し続けるデジタルデータとアーカイブの必然性-
「テープストレージの暗号化に関するチェックリスト」 -データを暗号化して安全に保管するためのポイントとは-
「計画停電、電力総量規制の製造メーカーへの影響」 -東日本大震災からの計画停電及び夏季電力総量規制の製造への影響-
「JEITAテープストレージ専門委員会ホームページの使い方」
「コンピュータ用テープによるデジタルデータの長期保存のすすめ -日本写真学会主催 写真アーカイブセミナーでの講演より-」